総収益が1億ドルを突破したVRゲーム『Gorilla Tag』がPlayStation VR2に登場
『Gorilla Tag』がPlayStation VR2に登場
VR TECH HAMMER' is an information site that provides articles about VR and AI.
あの『Gorilla Tag』がPlayStation VR2に登場!
VRゲーム界隈では有名なタイトル『Gorilla Tag』ですが、海外では11月8日にPlayStation VR2対応として配信が決定しているようです。
日本での正式配信のアナウンスはまだありませんが、おそらく近日中にPlayStation Storeでダウンロードできる可能性は高そうです。
もし配信されなくても、Meta Questのアプリストア(無料版)やSteam(有料版)でダウンロードできますので、VRデバイスをお持ちの方はこれを機会に遊んでみてはいかかでしょうか?
ここで『Gorilla Tag』ってどんなゲーム?となりますが、簡単に説明すると上半身ゴリラになって鬼ごっこをするゲームです。
……よく分からんという方は以下の動画をご視聴ください。
ゲーム内では「Monke」と呼ばれるゴリラとなり、足ではなく手を使っての移動なので地味に疲れます。
ただし、壁や木を登ったり大きくジャンプしたりと豊富なアクション満載なので、実際にプレイしてみると爽快感のあるゲームだと分かると思います。
海外では総収益1億ドル超えを達成したキラータイトルとなり、主にMonkeのキャラクタースキン販売などで収入を得ているとのこと。
また、Discordコミュニティでは40万人以上のユーザーが活用しているため、VRChatのような交流の場としても充実しています。
ユーザーの平均アクセスは60分となっており、ゲームに夢中になって長く遊んでしまう人が多いため、今ではVRを代表するタイトルとして成長しました。
けっこう運動にもなりますからオススメですよ。
<参考リンク先>
0 コメント:
コメントを投稿